北海道の日程についてご案内しております。

道内各所で講座を開催しておりますので、是非ご参加ください(*^ ^*)

【北海道の日程】

◇7/16 (水) 19:00~20:30 札幌市民交流プラザ 2Fミーテングルーム1 (明石誠先生)
『人間関係、色々な人と分かり合えずに苦しんでいませんか?ブッダが明かす、苦しみの原因と対処法』
どんな人にも苦手な人がいるものですが、どのように接したらいいか、悩んでいる人も多いのではないでしょうか。相手の非ばかりが目について、イライラ、不満ばかり…。どんな心がけで、どのように接したら、自分も相手も心地よく過ごせるのか?ブッダが明かす苦しみの原因と対処法がハッキリと分かる仏教講座です。

◇7/17 (木) 14:00~15:30 札幌市民交流プラザ 4F控室403 (明石誠先生)
『「お盆を前に知りたい」本当の供養と私の使命』
来月はお盆を迎え、実家に帰省して、家族団らんを過ごす人もあると思います。また、亡くなった家族への墓参りをする方もあるでしょう。そんなお盆に、大恩ある親や先祖のために何をすることが、喜ばれることなのか。本当の孝行と私の使命をブッダから学び、今までで一番のお盆を過ごしてみませんか。

◇8/28 (木) 14:00~15:30 カナモトホール 2F第6会議室 (明石誠先生)
『古典の名著・歎異抄に学ぶ、生きる元気と勇気が湧いてくるメッセージ』
「充実した毎日を送りたい」と思っていても、ちょっとしたことで、落ち込んだり、イライラしたり、寂しくなったりと、思うようにいかないのが人生ではないでしょうか。そんな毎日を充実した日々に変えてくれるのが、古典の名著『歎異抄』です。「え!?古典が自分の人生と関係があるの?」「古典って難しくないの?」という人にも、現代語でわかりやすく話します。名著歎異抄から学ぶ、一瞬一瞬が輝きだす人生講座です。

◇8/28 (木) 19:00~20:30 カナモトホール 2F第6会議室 (明石誠先生)
『全人類はみな兄弟!どうしてそんなことが思えるのでしょう?古典の名著・歎異抄に学ぶ、周囲を幸せにする大切な心得』
「え~、弟子は一人もいないって、どういうこと?」階級制度の厳しい時代にあって、「よき友よ、兄弟よ」とすべての人に呼びかけられた名著・歎異抄。その一節「親鸞は弟子一人ももたず候」の真意について詳しく学べる講座です。これがハッキリ分かれば、周囲から愛され慕われる人になり、ハラスメントの問題解決にも力を発揮できる人になれるでしょう。みんなが幸せになれる人生講座を学んでみませんか。

メンバー登録について


・メンバー登録された方は、仏教の「通信講座」も動画で(6回シリーズ)受講できるようになり、ご自宅でも、体系的にしっかりと学べます。
 また、講師の先生から直接、ネット上で動画の解説や個人的な悩み相談も受けられます

・予定が合わず、講座に参加できないときは、希望される方には別途、オンライン上や喫茶店などで、少人数、または個別での、講座内容のフォローもしております。
 仏教に関する質問や悩み相談もお聞きしております

※ 詳細をお知りになりたい方は、下記フォームより、お問い合わせ下さい。

北海道以外でも、宮城、山形、福島、青森、秋田、岩手などでも、
開催しておりますので、詳しくお知りになりたい方は、
下記申し込みフォームからお問い合わせください。

参加希望

    ●お名前  (必須)

    ●メールアドレス(お申込み後に、会場詳細や会場までの行き方を記載した案内メールをお送りいたします)

    ●電話番号 (※メールアドレスをお持ちでない方)

    ●参加希望の勉強会

    ●勉強会ご参加にあたり、ご質問したいことなど、ご自由にお書き下さい。
     (特にないようでしたら、何も書かれなくて大丈夫です)

    ●年齢

    10代  20代  30代  40代  50代  60代以上

    ●心温まるメルマガ、日程のご案内を無料配信しています。ホームページからお申し込みのアドレス宛に登録をします。(いつでも解除できます。)もし不要な場合は、上記の備考欄からお手数おかけしますが、一言コメントをお願いいたします。

    画像認証 ※見えている文字を入力してください。大文字小文字はどちらでも構いません。
    captcha